歩
歩
since 2006/05/17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
表現するということはすなはち「自己に内在するもの」を五感に訴える形にすることに他ならない。自分が日々感じ、考えていることを他者に働きかけることだ。
文章、音楽、運動、料理、映像、絵画…etc
上記のように人間の生み出した表現には様々な活動がある。これらは他者に訴える為の方法である。そもそも人間は“生きる”という表現を行っていると言っても過言ではない。思考を行動に移しているのだから行動すべてが表現に繋がるのではないだろうか。
足音や心音、視線、声、目、呼吸、髪型や体型に至るまで、人間は自らの状態を表現していると。これらは無意識的なものではあるが、これも一つの表現と捉えることもできる。
つまり、人間は一つの表現された作品なのだ。
しかし表現は相手に伝わらなくては、自己満足に終わってしまう。だからこそ妥協してはならない。
私は合唱活動によって「表現」するための二つの事柄を学んできた。
一つ目は、技術や知識。表現方法を知らないということはすなはち自らの表現の幅を狭めてしまうことにも他ならない。様々な知識や見解を感じ取り、自己に内在するものを表現する為の最良の形を見つけるのだ。
しかし、この最良の形が、時に自分を拘束してしまうことも忘れてはならない。だから、常に新しいものを取り入れ、自らをより柔軟に、保ち続けなければならない。
二つ目は、心。表現とは技術によって表現されるものではない。勿論、その技術を知っていることは重要であるが、本質はそんなところにはない。その人がどれだけその事柄を考え、日々を積み重ね、感じ、熱意を込めてきたかにある。つまりより優れた表現をするためには「自己に内在するもの」をより高次なものに昇華しなければならないということだ。
これら二つを生かし、自らをより高次に高めることでより高次の表現が可能となる。
人間は自らを拘束しなければ無限となる。だからこそ「表現」は無限となるのだ。
私は常に感じとる、生きているからだ。
私は常に進歩する、生きているからだ。
私は常に「表現」する、生きているからだ。
文章、音楽、運動、料理、映像、絵画…etc
上記のように人間の生み出した表現には様々な活動がある。これらは他者に訴える為の方法である。そもそも人間は“生きる”という表現を行っていると言っても過言ではない。思考を行動に移しているのだから行動すべてが表現に繋がるのではないだろうか。
足音や心音、視線、声、目、呼吸、髪型や体型に至るまで、人間は自らの状態を表現していると。これらは無意識的なものではあるが、これも一つの表現と捉えることもできる。
つまり、人間は一つの表現された作品なのだ。
しかし表現は相手に伝わらなくては、自己満足に終わってしまう。だからこそ妥協してはならない。
私は合唱活動によって「表現」するための二つの事柄を学んできた。
一つ目は、技術や知識。表現方法を知らないということはすなはち自らの表現の幅を狭めてしまうことにも他ならない。様々な知識や見解を感じ取り、自己に内在するものを表現する為の最良の形を見つけるのだ。
しかし、この最良の形が、時に自分を拘束してしまうことも忘れてはならない。だから、常に新しいものを取り入れ、自らをより柔軟に、保ち続けなければならない。
二つ目は、心。表現とは技術によって表現されるものではない。勿論、その技術を知っていることは重要であるが、本質はそんなところにはない。その人がどれだけその事柄を考え、日々を積み重ね、感じ、熱意を込めてきたかにある。つまりより優れた表現をするためには「自己に内在するもの」をより高次なものに昇華しなければならないということだ。
これら二つを生かし、自らをより高次に高めることでより高次の表現が可能となる。
人間は自らを拘束しなければ無限となる。だからこそ「表現」は無限となるのだ。
私は常に感じとる、生きているからだ。
私は常に進歩する、生きているからだ。
私は常に「表現」する、生きているからだ。
PR
つまりはどちらも現実逃避。 << | HOME | >> 携帯電話 |