忍者ブログ

since 2006/05/17
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記。


朝、
夜勤の反動か全身倦怠感にさいなまれる。


昼、
朝に同じ。とにかく寝ることで体力回復に勤める。


夜、
先輩と呑み。ダラダラと恋愛談義を交わす。

恋愛について、先輩と自分はだいぶ考え方が違うなーと思いつつ、非常に参考になった。
理詰めで身動きのとれない自分に気付いた。


反省
勉強できなかった。
PR
日記。
週に一度の勉強オフday。



朝、
前々日と同文。



昼、
ランチ。
男二人でランチ。隠れ家中華処「なんとかかんとか」というところに行く。ちなみに「なんとかかんとか」は店の名前ではありません。名前を忘れたのです。1000円の割に、料理がしょぼい。が、確かに美味しい。

何より会話に華が咲きまくる。やはり料理は一緒に行く人も重要だな。


水泳。
泳力が凄まじいおっさんがいた。腹も出ているし、お世辞にもナイスバディとは言えない。しかし物凄い勢いで、僕なんか楽勝でおいていかれる。
そのおっさんの泳ぎ方は変わっている。下半身をほとんど動かさずに、上半身の力だけで泳いでいる。

勝手に「マグロ」というあだ名をつける。由来は体型。
(「マグロなら下半身だけで泳ぐじゃないですか」というツッコミはなしで。

いつか泳力でマグロの一本釣りを果たしたいものだ。


整体。
生まれて初めて整体に行く。腰や肩に電気を流す。あまり気持ちいいとは感じない。なんか…うにゃうにゃしている。

その後指圧マッサージを受けるも、やっぱりそこまで気持ちいいとは感じない。

さらにその後ストレッチを行うも、ストレッチ後に股関節が痛みだす始末。しかも今になって腰も痛みだす。

…ヤブか…??

ま、トークが楽しめたからいいとしようか。本末転倒か。



夜、
仮眠2時間。

夜勤中。勉強オフは逆に暇。


反省
前々日と同文。同じことを繰り返す学習能力の無さ。まだまだですな。ま、勉強オフdayだからいいけど。
日記。


朝、
昨日夜勤の為、7~11時まで寝る。
ご飯を食べる。

ご飯…コンビニ弁当


昼、
12時、水泳。
15時、同期(男)の家に遊びにいく。
17時、読書

夜、
18時、2時間勉強。
00時、やっきー家でごろごろ。

ご飯…菓子パン、パスタ



反省、
勉強時間が相変わらず少ない。が、行きたい行きたいと思っていた水泳に行くことができたのが嬉しい。そして楽しい。明日も行きたいな。
今日したこと。


朝、
やっきー家でだらだらする。だらだらを具体的に言うと、ファイファンⅩ-2のレベル貯めをだらだらと勝手に行う。10レベルくらい上げるも、半眠状態。

昼、
コンビニでバイト。バイトの傍ら、勉強を2時間程行う。バイト終わりに大量の菓子パンをいただく。

食事…菓子パン、コンビニ弁当、サラダ。

17時、本日夜勤の為、睡眠。

晩、
夜勤中。
(1時間程度勉強できればいいな。


本日の反省。
朝だらだらしなければ、あと2時間は勉強時間を確保できたはず。自分のレベルを10上げたいものだ。情けない。

「忙しい」を理由に、自分に言い訳をしている。


僕はいつもそうだ。目先のこと、一旦始めたものに関してはかなり頑張れるし、現に頑張っている。


しかしいざ「目標に向かって」の努力となると、なかなかに僕は怠け癖がある。受験も、大学生活の単位取得も、夏休みの勉強だって。みんなそうだ。計画通りに進まない、というか途中で投げ出す。

僕は「目標に向かう」間に別のものに目がいき、本当に肝心なものをいつも手放している。


今回もそうなっている。だから、それを止めようと思う。

とにかく、一日五分でもいいから「目標に向かう」ことをしようと思う。


目指せ「克己」。
残業って、そんなにしたくないものなのだろうか?

僕は意外と好きだったりします。


心に余裕のある残業。
他の人に「ありがとう」って言って貰えるなら、ただ働きする価値はあるではないか。
(これ福祉の精神か?笑)

というか。僕はもっと働きたいのに、労働基準法が邪魔をするのだ。


まだまだまだまだ働ける!もっともっと夜勤に入りたい!

今はそんなことを思っている。


僕はちょっと他の人とは感覚が違うようだ…


ま、きついのはきついんだがね。
先日会議があった。

「…という訳で、○人体制でこれからやっていこうと思います。」

「あれ?僕ってその○人の中に入ってるんですか?」

「当然じゃない。」


僕は会議中に泣きました。
静かにですが、涙が溢れてきました。

僕はいわばまだバイト扱いで、一ヶ月経った今でも先輩方の仕事には全然ついていけなくて、ひたすら追われるように、必死に、がむしゃらに仕事をこなしていました。

報われた。
たった一言で報われた。


そして今日また泣きました。


「…ができていない。こんなことでは仕事は任せられない」

「(でも…でも…)すみませんでした。」


言い訳はすまい、僕が悪かった。「知らなかった」は「知らない」ことが罪であるから。


一人前として扱っていただける喜びと一人前として扱っていただくという厳しさ、その両面を見た。


叱ってくださる先輩方に感謝。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
吾妻 夢太郎
性別:
男性
趣味:
ALL
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]