歩
歩
since 2006/05/17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
佛教大学混声合唱団第37回定期演奏会にご来場いただいたみなさま、本当にありがとうございます!
なにやら喪失感が。笑
最後の最後まで、ほんとダメな部長だった。みんなに支えられている時間は本当に幸せだった。
みんなは充実した一年間を送れたのだろうか?引っ張っていけたのだろうか?
ひたすらに無我夢中な一年間だった‥。
悔いがない訳ではない。昨日一日だけでも色んなことをしでかしたし、自分の思慮の足りなさ、仕事の遅さなどがよく目立った。
しかし、それ以上に大事なことを学んだ気がする。
私のプロフィールの目標欄に『自分の幸せに固執しない』という言葉が入っているが、これは団の代表になって初めて気づかされたことだ。自分はたぶんこのことを一生忘れることはないと思う。私はこれから出会う人、今まで出会ってきた人、今一緒にいるみんなの為にこれからは努力します!
自分は自分の幸せに固執する小さな人間でした。これからもたぶん小さな人間だと思います。けれど、大きくなれるよう努力します!みんなの役に立てるように努力します!
みんなの為に自分がいる。自己犠牲ではないけれど、自分が出来得る範囲で、お節介にならない範囲で、自分は色んな人の役に立てるように努力しようと思います。
具体的に何をしようとか、そういうことはまだ決まっていない。
とりあえずあと一年間大学で色んなことを学んで、色んな人と関わっていく人生の中で、人の為に、日本の為に、世界の為に、生きていたい。
そんなことを考えさせられた一年間でした。
人生22年目にしてこんなことに気づかされるとは‥
頑張れ若造!
って‥こっぱずかしい!!
というか、まだ部長の任期終わってないけどね!あまりの達成感に心が折れたらしい。笑
PR