忍者ブログ

since 2006/05/17
[194]  [193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


みんなのピークが過ぎるとき、私はやってくる♪
年末に近づくにつれて、日記更新が頻繁に行われるようになるような気がします、吾妻です。
というかmixiには更新していたのですが、自分のブログに更新するのを忘れていました。全く以って本末転倒。笑


「手帳の話」

明日実家に帰るということもあり、どうしても今日中に来年度の手帳を購入しておきたかった私は、期待もせずに北大路ビブレに行った。予想通り気に入るものなど一つもない。
しゃーなしに四条のロフトにまで足を運ぶことに。チャリで。
ロフトに到着し、早速手帳を吟味。狙うは去年と同じもの。

ここで説明しておこう!去年私が見つけた手帳は今まで使ってきたなかで最高の使い心地だったのである!
具体的にどのような点がお気に入りだったのかを「ところさんの一億分のなんとか」風に挙げると、


≪旧手帳のちょっとここが素晴らしい!≫

○ハードカバーである
・ずぼらな私はハードカバーでないとすぐにボロボロになる。

○サイズが大きめ
・148×210(特に日付の部分が大きいと助かるよね。

○ビニール加工
・雨に濡れても平気だよね。しかも、レジュメもはさめたりするし便利よね。

○色が黒、かつ適度にスタイリッシュな気がする
・スタイリッシュかどうかは知らんが間違いなくシンプルだ!

○メモ用紙が多い
・これ重要!僕忘れん坊将軍やしね。笑


「ところさんの一億分のなんとか」風やったの最初だけやし。笑
まあ、以上のようなことが挙げられる。今まで使ってきた手帳は今挙げたものを含めて三冊。お世辞にも多くはないが、私には美学がある!

という訳で色々と物色。さすがロフト!品揃えが違う!

去年と同じ系列を発見!これは…なんでやねん!( ̄口 ̄;)!!
なんで表面ボコボコしとんねん!( ̄口 ̄;)!!
なんで色が赤、黄色、青、白しかあらへんねん!( ̄口 ̄;)!!

ボツ。ショック。

それでこの後二時間ぐらい色々と物色したんですよ。己との格闘みたいなもんですよ。なんか就活に近いものを感じます。
「自分のこだわりにどこまで妥協できるか」みたいな。
また手帳って妥協したくないんですよね。生活必需品なだけに。ここ妥協すると一年間を妥協してしまいそうな気がするのは僕だけでしょうか?笑

そんなこんなで新手帳買いました。
具体的にどのような点がお気に入りであるのかをこれまた「ところさんの一億分のなんとか」風に挙げると、


≪新手帳のちょっとここが素晴らしい!≫

○カバー(皮)が付いている
・これさえあればハードの必要もないですし、ナイロン加工されていなくても大丈夫!さらにはレジュメもまあはさめなくはない。しかも高級感というおまけが付いてくる。笑

○メモが大量
・いや、大量というか。手帳とは別にメモが存在するからね。笑 授業の一口メモぐらいに使おうか。

○ペンをはさめる
・これ便利!いっつも手帳書き込むときに鞄の奥底からシャーペンを取り出すのがもうめんどくてめんどくて! ‥ズボラですから。笑

○サイズが小さめ
・いや、矛盾してるんですが、去年使ってたのは大きかったんですよ。だからサイズを徐々に小さくしていこうかな、と思っとる訳であります、指針的に。


あ、ちなみにお値段は3700円!
あは!あははは!さよなら僕の諭吉さん!あは!あははは!(壊


なにはともあれ、よろしく僕の新手帳。

長文失礼致しました。


PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

更新しまくりですね!

今、岐阜県です。
2006/12/29(Fri)23:40:37 編集

無題

現在、信州つまり長野県駒ヶ岳パーキング…昼寝しすぎで一睡もしてません。
2006/12/30(Sat)01:35:14 編集

無題

ジャストサイズのリラックマの手帳があきらめきれず、まだ手帳買ってません(;_;)
まっ 2006/12/30(Sat)02:07:22 編集

無題

やっと群馬です。

群馬の端っこ…。
2006/12/30(Sat)03:55:20 編集

無題

着きました!

群馬県桐生市!
2006/12/30(Sat)06:23:54 編集

無題

お疲れさん!雪ふってるかい?
az 2006/12/30(Sat)22:37:05 編集

無題

雪は降ってないですね。

夜行バスで行くさいは

携帯枕、アイマスクは必需品ですよ♪
2006/12/31(Sun)01:30:38 編集

無題

アイマスクはあの変な目になるやつがいいね!笑
吾妻 2007/01/09(Tue)20:18:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
吾妻 夢太郎
性別:
男性
趣味:
ALL
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]