歩
歩
since 2006/05/17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも!電車の中にいる男一匹です。タイトルを見て『エルメスたん』でも見つけたのか?と期待した至極少数の男性諸君、いつも期待というものは私達を天高く浮かび上がらせ、奈落の底まで叩き落とすものなのです。人よりも優れた想像力で物事を捉えるのではなく、現実‥見ましょうや‥。笑
これ今回の文章の主題じゃないのにこんなに長くなってしまった。笑
人身事故があったそうで、電車が40分遅れています。たぶん18時に京都駅に着きます。19時から我が家にヤッキーがうどんを作りに来てくれます。果たして私は19時に我が家に間に合うのでしょうか。えっ‥タクシー??ぐはっ。
というか‥私は帰るときに掃除してきたのでしょうか?その不安のために少し早めに帰ってきたのにさー。えっ‥タクシー??ぐはっ。
しかし、電車が遅れたことで一つ朗報があります。止まった場所が幸いにも新大阪!今晩我が家に遊びに来る人は新大阪で買ったとってもおいしいスティックチーズケーキと、とろとろフォンダンショコラが食べられます!余っても僕はダイエット中で食べられないので、今日来る誰かにお持ち帰りしてもらいます。
腹減った。職人のウドンが待ち遠しいねぇ。ヤッキーのあだ名が職人になりそうな予感。笑
これ今回の文章の主題じゃないのにこんなに長くなってしまった。笑
人身事故があったそうで、電車が40分遅れています。たぶん18時に京都駅に着きます。19時から我が家にヤッキーがうどんを作りに来てくれます。果たして私は19時に我が家に間に合うのでしょうか。えっ‥タクシー??ぐはっ。
というか‥私は帰るときに掃除してきたのでしょうか?その不安のために少し早めに帰ってきたのにさー。えっ‥タクシー??ぐはっ。
しかし、電車が遅れたことで一つ朗報があります。止まった場所が幸いにも新大阪!今晩我が家に遊びに来る人は新大阪で買ったとってもおいしいスティックチーズケーキと、とろとろフォンダンショコラが食べられます!余っても僕はダイエット中で食べられないので、今日来る誰かにお持ち帰りしてもらいます。
腹減った。職人のウドンが待ち遠しいねぇ。ヤッキーのあだ名が職人になりそうな予感。笑
PR
このブログはあまり暗いことを書かないように心がけています。本来ならこの「生と死」は未公開にし、人の目に見えないところに記録するのですが、これも自分の一面!京都に帰るのを明日に控えた今日、帰省のまとめとしてここに今の自分の考えを公開しておこうと思います。先に言っておきますが、相当重いです。ですが、これを見て近づき難くなるイメージを出すのは私の意に反します。ので、今まで通り接してください。笑
この夏休み、僕は子供と遊んでいることばかり記事にしていましたが、実は今回の帰郷は休養が目的ではありません。実は僕の母方のおじいちゃんがもう老衰であと余命が幾ばくになるかわからないということで、急遽帰宅することになったのです。勿論今まで記事にしてきたことも嘘ではありません。ほぼ毎日一時間程度通っていました。
帰ってきて僕が見たおじいちゃんはお喋りはおろか、もう満足に息すらできていませんでした。口には酸素を吸入するための装置があり、腕は肉がまるでなく、足など硬直し、ロダンか何かの彫刻のようになっていました。右目は目やにでもはや見えないし、開けない。唯一のコミュニケーション手段は左目の動きと左手の指先のわずかな動きでした。それでもまだましになった頃だったようで熱もひき、きれいな顔つきをしていました。僕のお母さんは「せっせっせ~のよいよいよい」と、おじいちゃんの好きな歌を小さい声で毎日歌って聴かせていました。僕はこの行為を見てもう見ていられないし、この死の現場に来たくなくなりました。こんなことを言っては不孝の極みだし、今までかわいがってもらった恩に対し申し訳が立たないので、僕もほんの少し歌を歌ったり、話かけたりしました。僕は思いました。こんなになるまで延命をさせるのはかえって残酷ではないのか?もう死なせてあげればいいのに、と。これはいけないことだろうか?死ぬ自由はないのであろうか?
私は死が恐い。何故か?死がどういうものか得体が知れないからだ。しかし、恥をかきつつ生きながらえるぐらいなら死を選びたい。
一方、僕は自分が暇なときに子供とよく遊びました。これはこれまで記事にしてきた通りです。子供と遊んでいると、エネルギーを子供からもらっているように感じます。子供という生物は純真無垢という言葉が本当に似合います。子供は何に対しても全力で取り組み、全力で興味を示します。これは全身で世界を知ろうとし、感じようとしているからでしょう。
私はこの夏、「生と死」両方の経験をしました。これはすごく貴重な体験であり、僕も少し考えさせられました。僕が思うに、社会の上で生きることにも、死ぬことにも自由などなく、自分はただ与えられた生を限りなく有意義に使うことこそが人生なのかと今思います。有意義な生とは多くの人の為に役に立つことか、それとも自分の為の投資なのか、それは今答えの出ることではありません。たぶんこれからも探し続けるのだと思います。
ただ、これは共通してみんなに言えることだと思います。
「あなたは彼に生かされている」
「彼はあなたに生かされている」
「僕はあなたに生かされている」
この夏休み、僕は子供と遊んでいることばかり記事にしていましたが、実は今回の帰郷は休養が目的ではありません。実は僕の母方のおじいちゃんがもう老衰であと余命が幾ばくになるかわからないということで、急遽帰宅することになったのです。勿論今まで記事にしてきたことも嘘ではありません。ほぼ毎日一時間程度通っていました。
帰ってきて僕が見たおじいちゃんはお喋りはおろか、もう満足に息すらできていませんでした。口には酸素を吸入するための装置があり、腕は肉がまるでなく、足など硬直し、ロダンか何かの彫刻のようになっていました。右目は目やにでもはや見えないし、開けない。唯一のコミュニケーション手段は左目の動きと左手の指先のわずかな動きでした。それでもまだましになった頃だったようで熱もひき、きれいな顔つきをしていました。僕のお母さんは「せっせっせ~のよいよいよい」と、おじいちゃんの好きな歌を小さい声で毎日歌って聴かせていました。僕はこの行為を見てもう見ていられないし、この死の現場に来たくなくなりました。こんなことを言っては不孝の極みだし、今までかわいがってもらった恩に対し申し訳が立たないので、僕もほんの少し歌を歌ったり、話かけたりしました。僕は思いました。こんなになるまで延命をさせるのはかえって残酷ではないのか?もう死なせてあげればいいのに、と。これはいけないことだろうか?死ぬ自由はないのであろうか?
私は死が恐い。何故か?死がどういうものか得体が知れないからだ。しかし、恥をかきつつ生きながらえるぐらいなら死を選びたい。
一方、僕は自分が暇なときに子供とよく遊びました。これはこれまで記事にしてきた通りです。子供と遊んでいると、エネルギーを子供からもらっているように感じます。子供という生物は純真無垢という言葉が本当に似合います。子供は何に対しても全力で取り組み、全力で興味を示します。これは全身で世界を知ろうとし、感じようとしているからでしょう。
私はこの夏、「生と死」両方の経験をしました。これはすごく貴重な体験であり、僕も少し考えさせられました。僕が思うに、社会の上で生きることにも、死ぬことにも自由などなく、自分はただ与えられた生を限りなく有意義に使うことこそが人生なのかと今思います。有意義な生とは多くの人の為に役に立つことか、それとも自分の為の投資なのか、それは今答えの出ることではありません。たぶんこれからも探し続けるのだと思います。
ただ、これは共通してみんなに言えることだと思います。
「あなたは彼に生かされている」
「彼はあなたに生かされている」
「僕はあなたに生かされている」
壁紙変えてみました。PC版だけですが、今回のも結構自分好みに仕上がってます!僕はどうやら少し奇抜か、もしくはカクカクしているものが好きなようです。笑 しかも今回の壁紙は緑が主体!これも僕のツボをつきます!ブログの楽しさは過去を整理できること、コメントがもらえること、自分の部屋みたいに好き勝手にいじれること、ですね。楽しみ方は人それぞれですが、僕の場合はこれです!
さて、今日は何もせず、家でゴロゴロ。今年は実家帰ったのに麻雀できなかったなー。実家帰ったときの楽しみの一つなのに。なんてことを考えていました。
そろそろ合唱と彼女が恋しくなってきました。笑 実家は合唱が下手になりますね。何故かって歌う環境がない!道で歌っても反響するものがないから面白くない!木造建築が主なので、まともに響くのはお風呂の時間だけです。しかもそのお風呂でもあまり大声出すと近所迷惑なので、歌えない。いや、京都でも近所迷惑なのだろうが、今のところ苦情は来ていないのでここでは何も言うまい。
そもそも、親とか親戚がお盆で常に家にいるので気恥ずかしくて歌える状態じゃない!笑
彼女のことは言うまでもないので言いません。笑
さて、また子供と戯れてきますか!笑
さて、今日は何もせず、家でゴロゴロ。今年は実家帰ったのに麻雀できなかったなー。実家帰ったときの楽しみの一つなのに。なんてことを考えていました。
そろそろ合唱と彼女が恋しくなってきました。笑 実家は合唱が下手になりますね。何故かって歌う環境がない!道で歌っても反響するものがないから面白くない!木造建築が主なので、まともに響くのはお風呂の時間だけです。しかもそのお風呂でもあまり大声出すと近所迷惑なので、歌えない。いや、京都でも近所迷惑なのだろうが、今のところ苦情は来ていないのでここでは何も言うまい。
そもそも、親とか親戚がお盆で常に家にいるので気恥ずかしくて歌える状態じゃない!笑
彼女のことは言うまでもないので言いません。笑
さて、また子供と戯れてきますか!笑
カウントが落ち着いてきました。今日は62件!なんだったんだろう‥。
さて、今日は少し靖国神社のことばっかテレビでやっているので、その話題について触れたい。ほんの少しだけ。笑
靖国神社についてというか戦争について、僕は全く知識がないからかもしれないが、特に関心がない。そもそも靖国神社はA級戦犯だけを祭っている訳ではない。それなら、靖国神社にA級戦犯を祭らなければいい。まあたぶんそこにも何か問題がでてくるんだろうが。東条英機は他にも墓があるのに、靖国神社にも墓があるらしい。二つ墓がある意味は一体どこにあるのか?
また、韓国も韓国だ。今回のデモだって、人気取りの為に上のものが民衆を扇動しているように見える!小泉首相も、中国も、韓国も、政治云々を一切省いてしまえばいいのに。そうすればよりよい国交が築けるのではないのか?ま、政治も含めて国交なんでしょうが。大体、中国や韓国はもはや日本より経済が発展してきてるじゃないですか。笑 この穀物持久力も低い、武器もほとんどもたない、外国に頼りっぱなしのこの国から一体何をさらに援助されようというのか?笑 片腹痛し。
ほら!ちょっとって言ってもついつい長文になる。笑
おしマイケル。ぷ
さて、今日は少し靖国神社のことばっかテレビでやっているので、その話題について触れたい。ほんの少しだけ。笑
靖国神社についてというか戦争について、僕は全く知識がないからかもしれないが、特に関心がない。そもそも靖国神社はA級戦犯だけを祭っている訳ではない。それなら、靖国神社にA級戦犯を祭らなければいい。まあたぶんそこにも何か問題がでてくるんだろうが。東条英機は他にも墓があるのに、靖国神社にも墓があるらしい。二つ墓がある意味は一体どこにあるのか?
また、韓国も韓国だ。今回のデモだって、人気取りの為に上のものが民衆を扇動しているように見える!小泉首相も、中国も、韓国も、政治云々を一切省いてしまえばいいのに。そうすればよりよい国交が築けるのではないのか?ま、政治も含めて国交なんでしょうが。大体、中国や韓国はもはや日本より経済が発展してきてるじゃないですか。笑 この穀物持久力も低い、武器もほとんどもたない、外国に頼りっぱなしのこの国から一体何をさらに援助されようというのか?笑 片腹痛し。
ほら!ちょっとって言ってもついつい長文になる。笑
おしマイケル。ぷ
NHK教育は今一体どうなっているのか?『おかあさんといっしょ』と『ピタゴラスイッチ』は分離しているのか?しかも18時で終わりじゃないのか?
『おじゃる丸』の他に『ぜんまい侍』『味楽る!ミミカ』が新しく加わっていました!すげぇ‥。今日思わず見入ってしまいましたよ。
ぜんまい侍は必笑だんご剣が必殺技みたいです。ただ、漫画自体はあんまりおもしろくない。笑
『味(略)ミミカ』は『ひとりでできるもん』とほとんど同じです。ただ、キャラの絵が下手過ぎ。笑
こんなことを思いながらNHK教育を見ていました。これは自分が大人になったからか?それにしては『おじゃる丸』『忍タマ乱太郎』は普通に楽しめた。相変わらずのピタゴラスイッチのクオリティにも驚かされた。あれは角度とか計算してやってるんでしょうね!一度作っている側の人を見てみたい気がします。
時代は代わる‥子供の興味の対象や、笑いのツボも代わるのか‥そんなことを思いながら子供と一緒にラブラブTV鑑賞してました。子供の解説付で。笑 昨日は平成教育委員会を見ました。あれは相変わらずおもしろかったです。
子供欲しいな‥。笑
『おじゃる丸』の他に『ぜんまい侍』『味楽る!ミミカ』が新しく加わっていました!すげぇ‥。今日思わず見入ってしまいましたよ。
ぜんまい侍は必笑だんご剣が必殺技みたいです。ただ、漫画自体はあんまりおもしろくない。笑
『味(略)ミミカ』は『ひとりでできるもん』とほとんど同じです。ただ、キャラの絵が下手過ぎ。笑
こんなことを思いながらNHK教育を見ていました。これは自分が大人になったからか?それにしては『おじゃる丸』『忍タマ乱太郎』は普通に楽しめた。相変わらずのピタゴラスイッチのクオリティにも驚かされた。あれは角度とか計算してやってるんでしょうね!一度作っている側の人を見てみたい気がします。
時代は代わる‥子供の興味の対象や、笑いのツボも代わるのか‥そんなことを思いながら子供と一緒にラブラブTV鑑賞してました。子供の解説付で。笑 昨日は平成教育委員会を見ました。あれは相変わらずおもしろかったです。
子供欲しいな‥。笑
川遊びにて。ヤッホーィ(≧▽≦)
泳いだ!日に焼けた!おにぎりうます!子供が水に顔をつけられるようになった(Ω∇Ω)ダァーー!!残すところあと僅かの田舎生活をすっかりエンジョイしとります。
たぶん子供ができてもこんな感じなんでしょうね。目に入れても痛くない!笑 焼肉食べて、花火して、ちょっと父さんぐったりです。今から銭湯にでも行ってこようかしら。
今日遊んでいると、最近女の子の間で大流行しているらしい着せ替えカード???みたいなものがあるそうで、今度はそれをしに一緒に地元のオークワ(ジャスコみたいなもの)に行くのを約束してしまいました。子供には弱いのです。着せ替えカードに虫キング‥一体次は何が子供の間で流行るのやら。今回は虫だから、次は鳥!鳥キングですな。笑
この写真はいとこの子供です。抱いているのはこの子のおかあさんです。子供もかわいいですが、このおかあさんも美人ですよね。笑 いえいえ、そんな趣味はございませんが『いいものはいい!』です!笑
運転してます!走ってます!歌ってます!花火してます!笑ってます!泳いでます!肌ひりひりしてます!
『夏』してます!
川遊びにて。ヤッホーィ(≧▽≦)
泳いだ!日に焼けた!おにぎりうます!子供が水に顔をつけられるようになった(Ω∇Ω)ダァーー!!残すところあと僅かの田舎生活をすっかりエンジョイしとります。
今から焼き肉です!や~きにっくや~きにっくた~べほ~お~だ~い!
泳いだ!日に焼けた!おにぎりうます!子供が水に顔をつけられるようになった(Ω∇Ω)ダァーー!!残すところあと僅かの田舎生活をすっかりエンジョイしとります。
今から焼き肉です!や~きにっくや~きにっくた~べほ~お~だ~い!