歩
歩
since 2006/05/17
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は午前様でした。
とある高校生と朝までシャベリ場していたのですが、
最近の高校生はすごいね。
「決定」という行為を恐れないのだね。
「決定」することにより、人間はその限られた生を初めて≪生きている≫と言うことができる。
(食べて寝るだけじゃほんまにただの動物やしね。
だからこそ、その決定には決定に至る【自分を支えられるだけのもの】が必要になってくる。その“もの”に奥行きがなかった場合、挫折に至る。
彼の「決定」の是非がわかるのは10年後かはたまた。
僕の「決定」の是非がわかるのは10年後かはたまた。
とある高校生と朝までシャベリ場していたのですが、
最近の高校生はすごいね。
「決定」という行為を恐れないのだね。
「決定」することにより、人間はその限られた生を初めて≪生きている≫と言うことができる。
(食べて寝るだけじゃほんまにただの動物やしね。
だからこそ、その決定には決定に至る【自分を支えられるだけのもの】が必要になってくる。その“もの”に奥行きがなかった場合、挫折に至る。
彼の「決定」の是非がわかるのは10年後かはたまた。
僕の「決定」の是非がわかるのは10年後かはたまた。
PR
「格言」を「格言」たらしめているものは何か?
それは「奥行き」である。
投影しかできぬ者や知識とし、満足に至る者は真にその言葉を理解できない。
私は格言を一つも知らない。
なんと無知であろうか。
それは「奥行き」である。
投影しかできぬ者や知識とし、満足に至る者は真にその言葉を理解できない。
私は格言を一つも知らない。
なんと無知であろうか。
今、僕は後輩の家に居る訳だが、この家は元々僕の家であった。
いや何、ちょっと散財してしまっただけだ。
という訳ではなく、単純に社会人になるということもあり、新転地いや新天地を求めて引っ越したのだ。
我が家の家財道具はほとんどこの後輩に譲った。
僕自身ものすごく彼には世話になっているし、
(何より荷物を処分したかった。笑
今の仕事は月のほぼ半分が泊まりであるから、めったに家にはいない。
(たとえ水道を止められたとしても何も問題なく生活していけるだろう。
服や小物置き場、たまに仮眠室といった感覚だ。
そんな訳で、たまに家に帰ってきたはいいが、全く心身が休まった気にならない。自分の心身が未だ現在の住居に馴染んでいないのだ。
新しい職場が心の寄る辺にはなってくれそうもないしね。
つまりは自分の居場所を失ったようなものだ。
この状態は非常につらい。心身が休まらない。元々超回復、超睡眠(苛烈な環境でも熟睡する)の能力を僕が持っているから何とかなるが、それにも限界がある。
そんな訳で僕は今元我が家に居る。
快適だ。
高密度の睡眠を約束された空間とでも言おうか、自分の血肉が馴染んでいるとでも言おうか、
心身の休まる場所だ。
来年、もう一度『我が家』を創造しなくては。
(それまではこの部屋を多用することとしよう…
いや何、ちょっと散財してしまっただけだ。
という訳ではなく、単純に社会人になるということもあり、新転地いや新天地を求めて引っ越したのだ。
我が家の家財道具はほとんどこの後輩に譲った。
僕自身ものすごく彼には世話になっているし、
(何より荷物を処分したかった。笑
今の仕事は月のほぼ半分が泊まりであるから、めったに家にはいない。
(たとえ水道を止められたとしても何も問題なく生活していけるだろう。
服や小物置き場、たまに仮眠室といった感覚だ。
そんな訳で、たまに家に帰ってきたはいいが、全く心身が休まった気にならない。自分の心身が未だ現在の住居に馴染んでいないのだ。
新しい職場が心の寄る辺にはなってくれそうもないしね。
つまりは自分の居場所を失ったようなものだ。
この状態は非常につらい。心身が休まらない。元々超回復、超睡眠(苛烈な環境でも熟睡する)の能力を僕が持っているから何とかなるが、それにも限界がある。
そんな訳で僕は今元我が家に居る。
快適だ。
高密度の睡眠を約束された空間とでも言おうか、自分の血肉が馴染んでいるとでも言おうか、
心身の休まる場所だ。
来年、もう一度『我が家』を創造しなくては。
(それまではこの部屋を多用することとしよう…
とある喫茶店で全く素性も何も知らないおっさんと二時間近く語り合った。
お題は
「日本社会」
日本社会の先は暗い。
「日本」という国の大局を見るに至れない人間が増えすぎている。特に若い世代は顕著である。個人主義の固まりである。
トップがコロコロ挿げ替わる現状から察するに、まさに日本は転換期であり、次のビジョンを見据えた人物をトップに据える必要がある。
それはまさに列島改造論を唱えた田中角栄のような人物だ。
この平成の田中角栄は若い世代から生まれてくるのではないだろうか。
しかし、それ相応の知識、教養を見につけた人材というのは若くして生まれるものだろうか。
ちなみに田中角栄の列島改造論は志半ばにして完成したものとされているが、完成していないから地方との格差が広がっている。
「女性」
最近の女性は男性を立てない。立つような男性が減ってきているのも事実であるが、女性主体の社会の成り立ちがある。
間違ったレディーファーストの思想の定着がそれを可能としている。
腕力を持たないものとして、守られるものとしての謙虚な姿勢あってのレディーファーストであり、助長の甚だしい権利ばかりを主張する女性の醜悪さには目を覆うものがある。
そしてそれに寄り添う男の思慮の無さには唖然としてしまう。
この他にも「対話のできない人々の増加」や「愛」、「結婚」など色んなことを教えていただいた。
(ま、かなり偏りを感じずにはいられないが。
悲観をするのは簡単だ。要するにどう変えていくのか、だ。
温故知新。
お題は
「日本社会」
日本社会の先は暗い。
「日本」という国の大局を見るに至れない人間が増えすぎている。特に若い世代は顕著である。個人主義の固まりである。
トップがコロコロ挿げ替わる現状から察するに、まさに日本は転換期であり、次のビジョンを見据えた人物をトップに据える必要がある。
それはまさに列島改造論を唱えた田中角栄のような人物だ。
この平成の田中角栄は若い世代から生まれてくるのではないだろうか。
しかし、それ相応の知識、教養を見につけた人材というのは若くして生まれるものだろうか。
ちなみに田中角栄の列島改造論は志半ばにして完成したものとされているが、完成していないから地方との格差が広がっている。
「女性」
最近の女性は男性を立てない。立つような男性が減ってきているのも事実であるが、女性主体の社会の成り立ちがある。
間違ったレディーファーストの思想の定着がそれを可能としている。
腕力を持たないものとして、守られるものとしての謙虚な姿勢あってのレディーファーストであり、助長の甚だしい権利ばかりを主張する女性の醜悪さには目を覆うものがある。
そしてそれに寄り添う男の思慮の無さには唖然としてしまう。
この他にも「対話のできない人々の増加」や「愛」、「結婚」など色んなことを教えていただいた。
(ま、かなり偏りを感じずにはいられないが。
悲観をするのは簡単だ。要するにどう変えていくのか、だ。
温故知新。
卒業だな。
うむ。
うむ。
腹筋30、背筋20回で翌日筋肉痛…ってどんだけ弱っとるんだ、my body( ̄□ ̄;)!!
普段からよく動くから大丈夫だろうと思っていたが、こりゃ筋トレせにゃならんな。
目指せ板チョコ!!!
普段からよく動くから大丈夫だろうと思っていたが、こりゃ筋トレせにゃならんな。
目指せ板チョコ!!!
仕事中だ…。
どーにもふらふらするな…。
(ぴぴぴppp!!!
ん、37,4℃か…。
仕事休みたいよーーーーーーーーーーーー。
どーにもふらふらするな…。
(ぴぴぴppp!!!
ん、37,4℃か…。
仕事休みたいよーーーーーーーーーーーー。