忍者ブログ

since 2006/05/17
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、放置気味なmixiとmyブログ。


んなサプライズな出来事は毎日起きんッちゅー話だね。平凡な毎日があってこその特別。

バレンタインは全く以って「お仕事」てな感じで終わってしまったし。
(ま、盆正もろくに仕事休めない人間がクリスマス、バレンタインになんて何も期待しちゃいないし、特別だとも思いませんがね。笑


とかいいつつ、

鳥取、島根旅行に行ったり、
(鳥取砂丘めっさよかった。松江城めっさよかった。三朝温泉めっさよかった。出雲大社でだんだん。大満足。

深夜フットサルしたり、
(翌日の仕事は仮死状態やったね。

鍋したり、
(冬ももうすぐ終わりだねえ。



結構充実した日々を過ごしております。


うむ、幸せ幸せ。
PR
酒の席は無礼講、そしてプレイコール!!!


そんなことを思いながら昨日は酔いつぶれていた。
(否、「潰れた」は表現が違う。正しくは「へにゃへにゃ」になっていた、だ。

そんなことを思いながら昨日はへにゃへにゃになっていた。


無礼講だから目前で、

もうキスしちゃうのか?

もうキスしちゃうのか!?

もうキスしちゃえよ!!

お前がしないなら俺がするのか!?

お前は俺なのか!?

という状況もまあ普通だった。
(否、「普通」は表現が違う。正しくは「へにゃへにゃ」になっていた、だ。

という状況もまあへにゃへにゃになっていた。


と、ここで衆目に晒しといてやる。笑

K夫妻にN夫妻、ASコンビよ、昨日は楽しかったよ。また飲もう!


ただし…

僕もいちゃいちゃできる相方をください!
しかし相方いたとしてもへにゃへにゃやから相方がかわいそうなことになるがね。
先輩が結婚されるようです。

ほんっまにめでたい!!!


(反面、少し取り残されたような…

僕もはよ結婚して落ち着きたいね。

何を求めるというか、
ただいまって言える場所が欲しいね。
(ジパ家ももうなくなるしね。


しかし、実際どんな気分なのだろう。

プロポーズとかむっちゃ緊張しそうやな。笑
いや、ここは浄土宗の精神である他力本願でプロポーズ待ちに徹する…か。(んな訳ゃーないか。


5年後(29歳)くらいには結婚していたいな。

5年後の自分よ、期待しているぞ!!!笑








29歳の吾妻「24歳の吾妻よ、お前は現実を知らな過ぎた…」

24歳の吾妻「そんな…それじゃあ…」

29「ああ、結婚どころか、この数年間彼女す…」

24「やめろ!それ以上聞きたくない!!!」

29「時代が悪かったのだよ、時代が。」

24「うわああああああああああ!!!」


29「…また騙されたな、私は神だ。」

24「…私も神だ。」

24、29「神々の…遊び」



40歳の吾妻「こいつらバカやな。笑」

70歳の吾妻「元気があってよろしい。」
因果なものだ。

人を恐れ、人に助けられ、

人を避け、しかし人の中にしか生きられない。


どこまでいっても「人」は人なのだ。


魚は魚として生きているように、鳥は鳥として生きているように、人は人として生きている。


僕は僕として生きている、ただそれだけだ。


事実は上記であるとして、しかし僕は僕として、善く生きたい。

どうすれば「善く生きている」と言えるのだろうか。

社会法規を守って生きることが善く生きているということなのか。

それとも道徳倫理に基づいて生きることが善く生きることなのか。

僕は後者の方が好きなのだが。

今現在、悪く生きている訳ではないが、やはり常に理想は現実よりも先にいる。いつまで経っても追いつけないのか。そういうものなのか。

ただただ怠惰に流れ続けるときに人間は耐えられないのだろう、だから刺激を求める。

たぶん幸せっていうのはたぶん何かに夢中なときだろう。














…合唱したいな。
しかし実践が伴わない。

まだまだ。








自覚と実践。
理想に現実をより近づけてゆく。




ところで最近どうにも女性恐怖症だ。いつ以来の再発症だろう?
なんか、目を見るのが怖い。
男と女の思考回路の差を知った日。
(いや、一まとめにすべきではないな。男にも戸色、女にも十色。

自分と彼女たち、何が違うのだろう。分析してみた。

一、職種(福祉職⇔サラリーマン)
二、大学生活(いまどき⇔佛混)
三、興味の中心(服、俳優、人間関係⇔哲学、合唱、スポーツ、漫画…etc)


四、男(女)であるということ

やはり四は否めない。そりゃそーだ。共通するものがやはり違う。

そしてもうひとつ大切なことを知った。

やはり僕はワーキングプアだということだ。とてつもなく過酷労働を低賃金で行なっていることは前々からわかってはいたが、やはりありえないくらい労働基準法すれすれのようだ。あまりの過酷労働にブラック企業の人が引いていた。笑


しかし、これではっきりした。
【幸か不幸かを決めるのはやはり自分自身だ。】

満足できなければ、どこまでも満足できない。が、満足すれば藁の上で眠ろうが幸せなのだ。

僕は満足していない。が、不幸ではない。
テンション上がるぜえええええ!!!!

バーゲンさいこーーーーー!!!!

二ヶ月前から欲しかったズボンが8000円引きだーーーーー!!!!



買い物一つでこんなにもテンションが上がる。笑
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
吾妻 夢太郎
性別:
男性
趣味:
ALL
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]